1174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

議論の中で、債権として管理しているのであれば、債務者氏名住所等を明らかにするよう求めましたが、個人情報を理由に明らかにされませんでした。また、本年11月29日に裁判の結審を迎えるという中にあっても、その対応についても明らかにされませんでした。

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

移転に先立ち、住所を先に変更するというものです。  御承知のとおり、移転先南海トラフ地震津波発生の際、最もリスクの高い場所です。想定される津久見市民死者数は約2,000人、建物の全・半壊数は4,000戸を超えます。当然のことながら東日本大震災の貴重な教訓を踏まえ、最大クラス地震津波が発生した場合、被害を想定していますが、津久見市のハード面での対策は不十分で、ほとんど進んでいません。

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

まず、前住所の簡単な内容ですけれども、多い順にご紹介させていただきます。福岡市が4組、次は東京都と大分市が各3組でございます。その次が大阪府、三重県、神奈川県が各2組、あとはそれぞれ1組ずつという内容でございました。この中には市内の方が1組のみ含まれております。 それから、25組のうち、第1期生の方がご家庭の事情により本年離農されましたので、現状では合計23組となります。 

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

また、補助対象団体については、市内住所または活動の拠点を有する公益法人ボランティア団体市民活動団体などで、その後の実績については、日本三大疎水の父と言われる南一郎平を顕彰する事業や、ガチャガチャを回してフードロス問題の解決と地域活性化を図る事業など、本補助金の交付をきっかけにその後も継続して実施されているものもあり、地域活性化に貢献しているなどの実績報告を受けております。  

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

───────────┤│受理年月日    令和4年11月21日                         │├────────────────────────────────────────────┤│請願趣旨    家庭ゴミ無料収集の復活を求める請願書                 │├────────────────────────────────────────────┤│請願者住所

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

記載内容といたしましては、氏名住所、生年月日等基本情報のほか、避難時、それから避難所において配慮すべき事項支援者避難場所、それから避難場所への経路及びその所要時間等々を避難時、避難所において必要となるような事項、こういったものを記載しております。  以上でございます。 ○議長髙野幹也議員)  谷本義則議員

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

カードの様式でございますが、タブレットに資料として添付しておりますけれども、基本情報で、住所、氏名生年月日等電話番号とあります。緊急連絡先、そして民生委員のお名前福祉サービス事業所名前避難時の支援内容等災害発生時のこと、健康保険証番号、身長や血圧とか血液型等もあります。治療中の病気のことも、かかりつけ医のこともあります。

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

ここでは、一つ目の切れ目のない窓口支援体制の推進につきまして、市民課手続かっせ隊による手続支援について、死亡手続に係る申請書等氏名住所一括記載、作成するサービスを取り入れた後の実績について記載しています。  令和元年12月の導入後、対応件数は伸びてきており、令和3年度も1,744件で前年度から267件増加しております。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年厚生常任委員会( 6月23日)

そのまま住所は置いていて、現実に大分市に住んでいるという場合はどうなるんですか。 ○高橋子育て支援課長   支給条件として、住民票大分市にあるのが条件でございます。 ○斉藤委員   こんな御時世ですので、特殊な場合ということで、検討をお願いします。 ○足立委員長   ほかにありませんか。  〔「なし」の声〕 ○足立委員長   それでは、質問を終わります。  

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

また、年度途中に新たに避難行動支援者に該当した方、施設等へ入られた方等については、介護や障害などの情報をチェックし、さらに、転入、転出等住所、異動死亡された方につきましては、住民記録システムにより把握しています。このほかにも、避難行動支援者御本人や御家族、地域自治委員等からの連絡などからも状況把握に努めているところでございます。  

臼杵市議会 2022-06-21 06月21日-02号

そこから、これまで申請書に書いていた住所氏名、また必要事項、これを職員が聞き取りをしまして、職員が入力をしまして、それを印刷します。その印刷されたものを申請者が確認をしてサインするだけで手続が完了すると、こういうものであります。大まかにはそういうことです。 このシステムは、文字を書くことが難しい高齢者や障がい者も含めた全ての市民利便性の向上が図れるものと考えております。 

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

市民部長沖田光宏) 死亡に伴う手続につきましては、申請書ごと氏名住所等の記載が必要ですが、本庁舎では1階フロアに配置した手続かっせ隊により、記載の手間を少しでも省くよう、氏名住所等を印字した関係書類を一括してお渡しするとともに、ほとんどの手続が1階フロアで行えるよう支援を行っております。 ○議長藤田敬治) 堤議員。 ○29番(堤英貴) 御答弁ありがとうございました。

宇佐市議会 2022-06-14 2022年06月14日 令和4年第3回定例会(第2号) 本文

もう一点ちょっと、これは尾方事務局長が、前まちづくりにおられたときに少し説明があったんですが、大分から院内に帰ってきたと、当然、そのときはすぐ家を建てるからということで、まだ住所を移したこと、建築許可が要るから宇佐市の許可が、住民票がいると思うんですよ。そのとき基礎のときに申請をせんと補助対象にならんと。  今はもう状況が変わったんですね。家を建て上がってから言えば、できるような状態なんですよ。

中津市議会 2022-06-06 06月06日-01号

───────────┤│受理年月日    令和4年5月31日                          │├────────────────────────────────────────────┤│請願趣旨    飼料、燃油、資材高騰における畜産経営持続化への支援に係る請願     │├────────────────────────────────────────────┤│請願者住所

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

マイクロチップには15桁の数字記録されており、この数字と、所有者氏名住所、連絡先などの情報をひもづけし、国のデータベースに登録することになっております。 ○議長藤田敬治) 進議員。 ○2番(進義和) はい。この件に関しまして、本市での取組についてお聞かせください。 ○議長藤田敬治) 斉藤福祉保健部長